君と筆とギターと猫と。

仕事の関係で宮古島生活スタート。ブログはじめます。どうぞよろしくお願いします。

言い過ぎたあとの後悔

 

ブログ45日目。

 

 

昨日のブログでは、書におけるニセモノが高く評価されているという不満を書いた。

 

 

胸の中にあったモヤモヤを吐き出す作業に少しスッキリはしたが、少しの後味の悪さと後悔の念も出てきた。

 

 

結局他人を批判するということは、自分もそれなりのダメージを受けるということなのかもしれない。

 

 

安室奈美恵が紅白出場。NHKが発表。

 

 

との速報が今スマホ画面の上に表示された。

 

 

これでまた明日のワイドショー番組のネタは決まりかな。

 

 

 

THE MANZAIウーマンラッシュアワーが披露したネタに衝撃を受けた。

 

 

日本にとって切実な事実や問題は話題に取り上げず、正直どうでもいい話題ばかりを取り上げているメディア。

 

そしてそれに気づかずに疑問も持たずに日々を楽しんでいる国民の意識の低さ。

 

 

原発問題、沖縄の基地問題、被災地の問題、他国との関係などのことを、皮肉たっぷりに笑いに変えて訴えていた。

 

 

あとでネットで調べてみると、ネタを作った村本さんはそういった所に直接足を運び、現地の人たちの話を聞き、このネタを作りそこで披露し拍手をもらったそうだ。

 

そして、「全国区のメディアで披露する」という約束をしていた。という記事も見つけた。

 

 

 

言ってしまえば今の政府の体制や国民に対しての疑問を投げかけるネタではあるので賛否両論はあると思うが、自分は個人的に素晴らしい訴えだったと思う。

 

 

見ていて「よく言ってくれた!」と涙が出てきた。

 

 

これから先の日本では、こんな風に言いたいことを言える場所が減っていくのだろうなと思う。

 

言いたいことが言えない時代になりそうな気がする。

 

 

ウーマンラッシュアワーがヒーローのように思えた。

 

 

 

 

自分も前から感じていることだけど、最近のワイドショー番組のネタ、たまに見るだけでも同じ話題を毎日引きずっている傾向があると思う。

 

 

 

相撲の暴力事件の話題とか、芸能人の不倫の話題とか、政治家や役人の失態とか、毎日毎日ああでもないこうでもないって憶測で意見言い合ってばかりで。

 

テレビってなんなんだろうって思う。

 

 

 

歳のせいかな、物事に対して斜めから見るようになってきて、疑問がたくさん湧いてきちゃうわ。

 

 

本読もう、本。

 

 

 

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171219183933j:image

ちょっとはっきり言ってみる。

 

ブログ43日目と44日目をくっつける。

 

 

昨日はブログ書くの忘れた。

 

 

昨日寝る前にインスタ見ていたら、ちょっと気持ち悪い投稿を見つけた。

 

 

俺は書道関係の人たちをフォローしているからか、検索のオススメのところに書道のものがたくさん出るんだけど、その中にすんごい遅い運筆(まるで看板描きかぬり絵のように)で過剰にハネや払いをゆらゆらと書いている人がいた。(筆ペンで)

 

 

創作活動だから、正解も不正解もないとは思うけど、正直個人的にはこういう書は嫌いだ。

 

線が生きていないし、派手にやりすぎて下品に感じる。

 

 

さらに、隷書風な字を書いてのコメントに、「隷書は書いていて楽しいから好きな書体」です。と書いていたが、俺の知る限りの隷書のセオリーを全く無視した筆遣いや字形になっていた。

 

一文字書くのに1分以上かかるとも書いていた。信じられないぐらい遅い。隷書が生まれた変遷で考えても、隷書を書くスピードとして、ありえない。

 

 

そんな人の投稿だが、ついたいいね!の数はかなり多かった。それに寄せられたコメントも、この人を褒め称えるものばかりだった。

 

 

その中に「お手本を書いてほしいです!」とお願いをするコメントがあったが、それに対して「書で食べているので、そういうことになると揮毫料が発生します」との返事。

 

 

え?

 

 

いやいやいや、各書体の基本もできていないのに…なんというか、なんでそんなことが言えるのだろうか…

 

 

俺自身のことは別に置いておいて、世の中には書においてめちゃくちゃ実力があって上手な人がたくさんいるのに、なぜ下手な人が注目され、それで生活ができているのか、不思議でたまらない。

 

 

書のことをよく知らない一般の人たちを騙しているようにしか思えない。

 

 

めちゃくちゃにやっていることをいかにも本物のように見せるのはやめてほしい。

 

 

 

 

真面目に臨書をしている人もたくさんいる。

 

 

本当に実力のある人たちにもっと注目してほしい。

 

 

 

インスタグラム、実力のない人が実力のあるような見せかけで活躍していることが多い。

 

 

騙されてはいけない。

 

 

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171218224602j:image

 

 

 

家に猫がいる風景

 

ブログ42日目。

 

 

え、朝はあんなに日差しが強くて暑かったのに、午後から曇り始め雨が降り風が吹き寒いっていう。

 

 

体調管理難しい。

 

 

明日は書く。明日こそ書く。書くしかない。書かなきゃ始まらない。

 

 

気持ちを書くことに持っていくんだ。集中するんだ俺。

 

イメージトレーニングをしろ。

上手くかっこいい作品が書けることを常にイメージしておく。

 

 

あー、痩せたい。

 

 

痩せたい気持ちはある。

 

 

 

明日は朝早くから出かけて、スケジュール上手く過ごせますように。

 

 

シャワーを浴びてあたたかくしてもう寝よう。

 

 

また日付変わったけど

 

ブログ41日目。

 

 

15日金曜日の宮古島は、それはそれはまるで夏のような日差しだった。

 

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171216071401j:image

 

 

風はひんやりしてしいるんだけど、日差しは強かった。

 

 

仕事でしばらく外にいた、暑かった。

 

たぶん日焼けしたはず。

 

 

 

日記でわざわざ天気のことを書くなんて、ほかに書くことが特にない証拠だな。

 

 

 

木曜日の夜は弟がラジオを頑張っていた。

 

頑張っていたなんて言うと上から目線になってしまうけど、本当に感謝している。

 

自分の穴を埋めるためのヘルプを頼んだのが元々のきっかけだけど、それから4ヶ月が経って、今はもう彼の番組になってきているほど馴染んでいる。

 

 

嬉しさもありながら、自分がいなくてもうまく回っている寂しさも感じるという複雑な気持ち。。

 

でもでも、感謝が一番だな。

 

 

 

 

 

 

 

40%

 

ブログ40日目。

 

日付変わっちゃったけど。

 

 

今のスマホの電池残40%

 

 

今日は組踊公演の本番だった。

 

 

仕事の関係や自分の気持ちもあって距離を置いていた時期もあっただけに戻る気まずさがとてもあったけど、みなさん温かい雰囲気で迎えてくださって、本当にありがたかった。

 

 

練習時間も少なかったし、思い出しながらの稽古で完全な準備不足だったけど、本番はなんとか自分のできる範囲でやりきることができた。

 

 

終わった後の反省会打ち上げから家に帰ったら、爆睡だった。

 

 

疲れていたはず。

 

 

明日は組踊

 

ブログ39日目。

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171213234204j:image

 

 

今日も晩酌一杯。

 

 

 

明日は2年ぶりの組踊。

 

 

今日は15時半の飛行機に乗り、16時10分に那覇着。

 

そこから嘉手納行きのバスに乗り、2時間かけて嘉手納へ移動して、組踊のリハーサルに参加した。

 

 

移動疲れした。

 

 

宮古と本島の行ったり来たり行ったり来たり。

 

 

相変わらず頭が混乱する。

 

 

自分が今どこにいて何をしているのか、あまり深く考えないようにしている。

 

 

 

ど素人の自分が組踊の演技をするなんて、不安だらけで気持ち悪くなるけど、少しでも期待に応えられるように自分のできる限りを尽くしたいと思っている。

 

 

所作も台詞回しも、イメージトレーニング頑張ろう。

 

 

 

最近ビールが美味しい。

 

チューハイは甘ったるく感じてきた。

 

 

ビールのほろ苦さがスッキリとして美味しいと思えるようになってきた。

 

 

少しは大人になってきたのかな?

 

 

 

今日も一日お疲れ様でした。

バンドしたいぞ

 

今日は映画を観る日と決めていた。

 

昨日からDVDを借りていた。

 

 

「はじまりのうた」

 

f:id:tomohiro-apr29:20171212222255p:image

 

 

パッケージを見ると、音楽映画だとわかった。

 

そして、監督脚本は「ワンスダブリンの街角で」の監督。

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171212223458p:image

 

 

 

「ワンスダブリンの街角で」は自分の中で大好きな映画だ。

 

何度も観たし、サントラも買った。

 

挿入歌も耳コピしてギターで弾いた。

 

とにかくあの音楽に浸る世界観が大好きだ。

 

 

そんな期待も込めて「はじまりのうた」を鑑賞した。

 

結果から言えば、予想以上に素晴らしく、とても清々しい気持ちになる映画だった。

 

 

恋人と別れたシンガーソングライターの女性と、自らオーナーの会社をクビになった敏腕プロデューサー。

 

それぞれが最悪な日を迎えた時、二人が偶然出会う。

 

そして新しいひとつの目標に向かって歩いていくという内容。

 

 

ひとつの目標ってのは、最高のアルバムを作ることなんだけど、その企画が斬新すぎる。

 

スタジオで録音するのではなく、ニューヨークのいろんな街角でゲリラ的にバンドでレコーディングしていく。

 

この過程シーンが、観ていてとってもワクワクした。

 

心から音楽を楽しんでいる様子が生き生きと描かれていて、自分もバンドを組んで音楽をやりたいぞこのやろーーー!とウズウズした。

 

 

 

人生は楽しんだもの勝ちだ。

 

俺も自分の人生を楽しもう。

 

 

 

 

f:id:tomohiro-apr29:20171212223058p:image

 

 

 

 

 

マルーン5のボーカル、アダムレヴィーンが映画初出演で出ているんだけど、ノーギャラで出演したらしいよ。